108: 名無しさん 2018/08/22(水) 04:48:28.52 ID:rq4tf5O8a
グラ物足りないけど戦闘は超楽しそう
リーク音声にあった破戒僧戦?の映像見たいけど来ないか
リーク音声にあった破戒僧戦?の映像見たいけど来ないか
170: 名無しさん 2018/08/22(水) 17:08:35.25 ID:QdHHws4dF
グラに関してはツシマの方が上とか散々言われたけど、肝心のアクションはセキロウの方が面白そうな出来で安心した。
やっぱりグラよりゲーム性が大事だからね
やっぱりグラよりゲーム性が大事だからね
173: 名無しさん 2018/08/22(水) 17:21:17.25 ID:Wk2+JKFo0
>>170
いちいち比べんなカス
いちいち比べんなカス
174: 名無しさん 2018/08/22(水) 17:21:18.17 ID:4jLWIYiK0
>>170
ツシマは雰囲気すごいしリアリティもあるけど、剣戟もリアリズムなだけあって妙に痛々しくて個人的に苦手だ
ツシマは雰囲気すごいしリアリティもあるけど、剣戟もリアリズムなだけあって妙に痛々しくて個人的に苦手だ
隻狼はその辺のバランス丁度いい
(個人の感想)
232: 名無しさん 2018/08/22(水) 21:54:51.46 ID:mVgoa39ya
フレームレートが気になる
PC:60fps
PS4:30fps
PS4pro:60fps(※実質40-55fps)
ダクソ3を踏襲してたらこんな感じなんだろうが、SEKIROはどうなんだろう。マルチ無いしPC一択か
236: 名無しさん 2018/08/22(水) 22:10:12.94 ID:63MwAtMw0
ロード早いのはパソコン版だからだろうね
630: 名無しさん 2018/08/25(土) 17:06:25.61 ID:0ef3Tjke0
Proは快適だぞ
SSDにすればなおいい
SSDにすればなおいい
631: 名無しさん 2018/08/25(土) 17:17:34.93 ID:HFFIm3mpd
enhance(proのみグラ、パフォーマンスが上がるソフト)も多いし買って損はないと思うけどなあ
あとSSD換装は絶対やるべき
あとSSD換装は絶対やるべき
632: 名無しさん 2018/08/25(土) 17:18:39.59 ID:W9eyVma0a
>>629-630
記念モデルは転売屋の餌食になってたわ、ガハハ!
記念モデルは転売屋の餌食になってたわ、ガハハ!
youtubeに転がってる比較動画見ると60fps安定は勿論
SSD換装機のロードの爆速具合は凄まじいもんなあ
ここ数年proを見て見ぬフリしてたけど、せめて外付けSSDにはしとけば良かったわ
636: 名無しさん 2018/08/25(土) 17:58:42.34 ID:Rw5mFHJod
うーんやっぱり動画に上がってるのってたいてい箱かproだよね。
初出しからfps60でアクション見せられるとやっぱりファーストインプレッションの衝撃を保ちたくなるな。
おれもproに買い換えるべきか・・・
初出しからfps60でアクション見せられるとやっぱりファーストインプレッションの衝撃を保ちたくなるな。
おれもproに買い換えるべきか・・・
ダクソ、ブラボはそのへん全然気にしなかったんだけどな
842: 名無しさん 2018/08/27(月) 23:58:46.01 ID:XQZSYzA80
Activisionとの共同開発だからか知らんが常時60fps出てるのは凄い嬉しい
つうかこれどっちが先に持ってった企画なんだろうな
つうかこれどっちが先に持ってった企画なんだろうな
846: 名無しさん 2018/08/28(火) 02:23:45.20 ID:LkXxHSTja
ノーマルでも60fpsでんの?
857: 名無しさん 2018/08/28(火) 11:56:33.68 ID:1HC309sya
>>846
今回試遊出来たのはpc版なんでPS4版はプロでも60fps出るかは不明
グラ見る限りダクソ3より重くなってる事は無さそうだけどどうなんだろ
今回試遊出来たのはpc版なんでPS4版はプロでも60fps出るかは不明
グラ見る限りダクソ3より重くなってる事は無さそうだけどどうなんだろ
859: 名無しさん 2018/08/28(火) 11:59:31.11 ID:3/3Hfm7za
ノーマルPS4で60は流石に無理でしょ
良くてプロでせいぜい可変60ってレベルでは
良くてプロでせいぜい可変60ってレベルでは
60fpsでやれるのはPCか箱OneXじゃない
860: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:03:36.97 ID:H5wFhLuOa
ps3やwiiでも全然違和感なく遊べるからfpsってそんなに必要かって思ってしまう
個人的に30あれば困らん
個人的に30あれば困らん
861: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:05:40.46 ID:1HC309sya
完全固定60fpsは箱1だろうがPCだろうが無理だよ
7700k1080ti16gbRAMでPC版ダクソ3やってたけど最低設定でもfps落ちる場面では60fps以下に落ちてた
7700k1080ti16gbRAMでPC版ダクソ3やってたけど最低設定でもfps落ちる場面では60fps以下に落ちてた
862: 名無しさん 2018/08/28(火) 12:10:45.25 ID:dRKHyDX20
ダクソ3で感じたけど補間60fpsって変な違和感あるから、個人的には30fpsでアニメーション作られたゲームは30fpsでやりたい
Proでも強制的に60になるんじゃなく設定で変えさせて欲しいわ
Proでも強制的に60になるんじゃなく設定で変えさせて欲しいわ
83: 名無しさん 2018/08/31(金) 08:19:59.09 ID:zj4WXbjyd
うーむ
隻狼のためにグラボ買おうかなぁ
gtx970じゃあ限界じゃろうて
隻狼のためにグラボ買おうかなぁ
gtx970じゃあ限界じゃろうて
735: 名無しさん 2018/09/10(月) 20:19:11.11 ID:UzrbMk8o0
リアルなグラなのにもろにアニメ声でちぐはぐに感じる。アニメ声なだけで安っぽく感じる
823: 名無しさん 2018/09/10(月) 21:26:29.92 ID:VrbuiYj10
TGSの隻狼見たわ
超カッコいい、直ぐにでもやりたい…
一番最初見たときのグラとかに抱いた不安や心配が跡形もなく消え去っていく
その詳細が明らかになる度に期待感を高められるのはフロムだからこそだわ
超カッコいい、直ぐにでもやりたい…
一番最初見たときのグラとかに抱いた不安や心配が跡形もなく消え去っていく
その詳細が明らかになる度に期待感を高められるのはフロムだからこそだわ
一生付いていける
410: 名無しさん 2018/09/17(月) 12:16:07.39 ID:cmr2ZNRJ0
ダクソ3が中設定まで落として60fps出る程度のpcしか持ってないけど大丈夫かな
411: 名無しさん 2018/09/17(月) 12:17:20.74 ID:xapBahR9p
グラフィックに大きな差はないから平気じゃね
175: 名無しさん 2018/09/13(木) 20:36:34.14 ID:qB59X48ix
今さらだけどトレイラーのお猿さんのふさふさのさらさら感がすごいな
ダクソ3の狼とかブラボのエミたそはもうちょっとなんかごわごわしてたのに
グラフィックの向上もオンライン撤廃とアクティとの連携のおかげなんだろうか
ダクソ3の狼とかブラボのエミたそはもうちょっとなんかごわごわしてたのに
グラフィックの向上もオンライン撤廃とアクティとの連携のおかげなんだろうか